おうちでのんびり過ごす
今年はコロナで大変でしたよね
緊急事態宣言などもあり外出自粛の関係で例年よりも出掛ける機会が減りました
でも悪いことばかりではありません
家でのんびりする時間が増えて、かっつんは家で過ごす時間も好きだということに気づきました
ちなみにパンナちゃんは仕事の付き合いでの飲み会がなくなって良かったそうです
仕事の付き合いでの飲み会がなくなると、お金は貯まるしストレスは溜まらないという良いことづくしらしいです
それから、かっつん家ではふたりともゆっくりした時間が過ごせるように家事の工夫をしています
詳しくは過去の記事をご覧ください▼
マイクロリツーリズム
こちらもコロナ禍ならではのものです
マイクロツーリズムとは、自宅から1〜2時間圏内を観光する近距離旅行のことです
近場も旅してみると新しい発見があったり魅力を再確認できたりします
コロナ前は、できるだけ遠く、少なくとも県外に行くことが旅行や観光だと思っていました
でも、意外と近くにも素敵な場所はたくさんあることがわかりました
マイクロツーリズムだけでなく、近所をパンナちゃんと散歩することも楽しかったです
引っ越し
かっつん家は今年引っ越しました
コロナ第2波が収束している時期だったのでそこまで神経質にならずに引っ越すことができました
引っ越しをすると家にあるものの整理ができるし、理想の家づくりをゼロからできます
試行錯誤しながら家づくりをするのは賃貸物件でも楽しいものです
かっつん家はまだ発展途上なので、これからも理想の家づくりは続きそうです
まとめ
今年も残りあとわずかです
コロナで諦めたことやできなかったこともありましたが、制限があるなかでも楽しむことはできます
来年以降もこんな感じで楽しんでいこうと思います
ではまた!
コメント