かっつん家は夫婦とも楽天銀行を使っています

パンナ
かっつんに勧められて楽天銀行使い始めました
もともと他行で預金してたけど金利が全然違います

かっつん
そう、楽天銀行の魅力のひとつは金利が高めなことです
楽天銀行の魅力はたくさんありますが今回は金利について話します
とある日…

パンナ
銀行の人に利率がいい定期預金を勧められてお金を入れてたら金利が200円ついたよ♪
金利が高めで0.002%!普通の金利の倍だよ♪

かっつん
パンナちゃん、ちなみに楽天銀行は普通預金の金利は0.1%だよ

パンナ
…!
確かにパンナちゃんのいう通り一般的な銀行の預金金利は0.001%が普通です
ただ楽天銀行は条件付きですが金利を0.1%にする方法があります
金利0.1%にする方法
金利0.1%を適応させる条件は簡単です
楽天銀行と一緒に楽天証券も開設しふたつを紐付けるだけです(マネーブリッジっていうらしいです)
これだけで金利が100倍になるなら十分やる価値はあります
ちなみにかっつん家は楽天証券で資産運用もしているのでその点のお金のやりとりも便利です
利息が振り込まれた
通常銀行は年に2回利息が振り込まれます
利息は税金が引かれた状態で振り込まれるので実際には年間0.079%です
かっつんは楽天銀行の他に福岡銀行の口座も持っているので比較してみました
下記は実際に利息が振り込まれた時の写真です
どちらの銀行がいいかは一目瞭然ですね
ちなみに楽天銀行の預金金額は福銀の3倍以上はありますがそれを加味しても楽天銀行のほうがいいですよね
まとめ
かっつんは楽天銀行を使い始めて一年が過ぎましたが金利以外も魅力がたくさんあります
機会があればそれらの魅力も書いていこうと思います
ではまた!
コメント