かっつん家の食料品の買い物は基本的に楽天西友ネットスーパーでまとめ買いです
楽天西友ネットスーパーでまとめ買いをすることで
- 店舗に行かなくて済む→移動時間なし→時短
- 買い物に体力を使わなくて済む
- 楽天ポイントが貯まる
- 買い物の回数が減る→家事の負担が減る
- 一回にある程度の金額になる→たくさん買った気がする→余計な物を買わない→節約
- 5,500円以上の買物をすると送料無料になる
といったメリットがあるからです
かっつん家では約3ヶ月分の献立を立てて、献立に合わせて買い物リストを作っています
月に3〜4回ほど買い物リストに沿って買い物するだけです
でも最近これすら面倒くさいと思うようになりました

買いたい商品をひとつずつ検索するのが面倒くさい
そんなときに【お気に入り】登録に気づきました
【お気に入り】登録を使って時短
楽天西友ネットスーパーでは商品を【お気に入り】登録することができます
【お気に入り】登録はフォルダに分けて登録できるところも便利です
かっつん家では
- いつも買う物
- 副菜
- 野菜
- 肉
- 魚
にフォルダを分けています
買い物リストを見ながら【お気に入り】登録された商品を選ぶだけです
最初に登録する時の手間はかかりますが、一度登録すると圧倒的に買い物を時短できます
【お気に入り】登録のやり方
今回かっつん家では新しく魚フォルダを作りましたので作成方法を解説します
①西友ネットスーパートップページの☆マークをタップ

②フォルダの管理をタップ

③作成したいフォルダ名を打ち『作成する』をタップ

④魚フォルダが新たに作成されました

⑤お気に入りに入れたい商品を検索し☆マークをタップ

⑥魚フォルダに登録します

⑦「指定した商品は、すでに登録されています。」という文章がでたら登録に成功です

⑧ ①西友ネットスーパートップページの☆マークを再度タップし「フォルダを選ぶ」をタップ

⑨魚をタップ

⑩登録完了を確認できます

登録が完了したらいつも通り買い物に追加するだけでOKです

あらかじめ登録された商品を買うので検索する時間が無くなり、かなり時短効果があります
さいごに
楽天西友ネットスーパーの【お気に入り】登録を使ったことで、体感的には買い物時間が今までの半分になりました
まだすべての【お気に入り】登録が完了したわけではないのでこれからフル活用したいです
より良い方法が見つかったらまた記事にしたいと思います
ではまた!
コメント