メルカリって知っていますよね?
CMでは8人に1人が始めていると言われてますね

メルカリに興味あるけど実際に売れるの?

かっつんは今年から使い始めたけど結構売れるよ!

メルカリ以外にもフリマとかもあるしどう使い分けたらいいんだろ?

今回はどんな時にメリカリを使ったらいいか解説するね!
どんなときにメルカリ?
ズバリ、使わなくなった物があるとき!
と言ってもかっつんはメルカリはもちろんフリマも使っています

二刀流です!
フリマを使うとき
- 今すぐ物を手放したい時
- サイズが大きな物を手放す時
メルカリを使うとき
- 手放すまでに時間がかかってもいい時
- 本などサイズが小さい物を手放す時
フリマで売るとあまり高値では買い取ってもらえないので早急に手放したい物をのぞきメルカリのほうがおすすめです
メルカリは自分で値段をつけられるので意外に高値で売れる可能性があります
ミニマリストはメルカリを使うべき
かっつん家は比較的ものが少ないゆるめのミニマリストです
頻繁に物を買うわけではありませんが、気づいたら使わなくなっている物ってありますよね
1年以上使っていない物はきっとこの先も使わない物だと割り切って潔く手放すようにしています
家の中もスッキリしてお金も手に入るので一石二鳥です
かっつんが今までに売ってきた物


この財布はかっつんが2年間ぐらい使っていた財布です
出品して1週間ぐらいで売れました
キャッシュレス生活に移行して大きな財布がいらなくなったのでメルカリに出品しました
ちなみに今かっつんはアブラサスの財布を使っています
記事


この本は資産運用の勉強のためにメルカリで1,310円で購入しメルカリでそのままの値段で売れました
メルカリの手数料、送料を含めて326円で読むことができました!


かっつん家でもハマっている鬼滅の刃です
スピード重視で売ろうと思ったので少し相場より値段を下げて出品しています
30分ぐらいで売れました笑

意外と売れるんだね
僕もメルカリを始めてみようかな?
まとめ
今回はどんな時にメリカリを使ったらいいか解説しましたが、言いたかったのはメルカリはかなり使える!ということです
やり方も簡単なので面倒くさがりのかっつんでもできます笑
皆さんもメルカリを使って不用品を整理してみては?
ではまた!
コメント