かっつん家ではクリンスイという浄水器を一年以上を使っています

浄水器の使いごごちを知りたい
って方はぜひ見てください

そもそも浄水器とは?
水道水をろ過する器具です水道水から感じる独特の嫌な臭いや味を取り除いてくれます
浄水器を使えば水道水がより飲みやすくなって飲み物や料理に使いやすくなります
浄水器の形状タイプ
ポットタイプ
ポットに浄水機能がついています
ポットをそのまま冷蔵庫に入れて冷やしたり、浄水した水を持ち運んだりできるのがメリットです
蛇口取付タイプ
蛇口をひねったらそのまま浄水が出るのがメリットです
浄水だけでなく原水、シャワーなどをワンタッチで切り替えられる器具もあります

かっつん
クリンスイは蛇口取り付けタイプになります
設置タイプ
浄水器本体を設置して蛇口や水栓からホースで取水します
長期間使えるのが特徴です
クリンスイのメリット
- 工事不要
- 場所を取らない
- 3ヶ月使える
- 簡単に水出しのお茶が作れる
工事不要
クリンスイの取り付けは工事不要です
取り付けには専門知識もいらないので簡単ですよ
専用アタッチメントを使えばほとんどの蛇口に対応しています
場所をとらない
蛇口タイプなので場所を取りません
ウォーターサーバーになると場所もとるし電気も使うし設置する場所も限られます
3ヶ月使える
クリンスイはカートリッジを取り替えれば3ヶ月使用することができます
交換時期の3ヶ月を覚えていなくても、交換時期になったら目盛りでわかるので安心です
簡単に水出しのお茶が作れる
お茶を作る時わざわざお湯を沸かしてお茶を作るの面倒じゃないですか?
クリンスイを使えば蛇口をひねれば美味しい水がでるのですぐに美味しいお茶を作ることができます
さいごに
今回はクリンスイのメリットをご紹介しました
少しでも生活のお役に立てれば幸いです
最後までお読みいただきありがとうございました
ではまた!

コメント