今回は福岡県南部の絶景スポットをご紹介します
高良大社
高良大社は福岡県久留米市の高良山にある神社です
ここは筑紫平野を見渡せる絶景スポットです
絶景スポットに向かうには本殿前の階段を登ります

※階段横にスロープカーがありますが15時までです
階段を登るのは結構足が疲れますが…
登りきって振り返った時の感動は素晴らしいです
見晴らし抜群の最高のロケーション!!

社殿は国の重要文化財に指定されています
神社建築としてはなんと九州最大級の大きさです
厄年の厄ばらい・厄除け開運・延命長寿・現代では交通安全のご利益があるとされています
また芸能の神としての信仰されています
八女中央大茶園 展望所
八女中央大茶園は九州自動車道「八女インターチェンジ」から車で20分ほどのところにあります
ここは緑の茶畑が広がる絶景スポットです
絶景スポットに向かうには茶畑沿いの舗装された道路を車で登っていきます
Googleマップの最短距離案内は変な道を指示されるのでやめた方がいいです
頂上の展望所から見渡せる景色は圧巻です

青空に緑の茶畑のコントラストが最高にキレイです
天気のいい日には有明海や島原半島まで望めます
見頃は4月~5月中旬のようですが、9月でも大満足でした
5月の新茶の時期は茶摘みの様子を見ることができるようです
下からの景色もステキでしたよ

実際に見ると写真よりももっと美しいです
気になった方はぜひ行ってみてください
ではまた!
コメント