かっつん家ではコンロ周りの壁が汚れないように使い捨てのコンロガードを使っていました

パンナ
汚れたら買い替えなければいけないし、燃えないゴミで捨てないといけないから面倒…
ということで洗って使えるコンロガードを変えました
Before ホームセンターのアルミガード
以前はホームセンターのアルミガードを使用していました
メリット
- 安い!400円くらいです
- 使い捨て!汚れたら洗うことなく捨てるだけです
デメリット
- すぐ汚れる!油が飛び散ってあっという間に汚れます
- 定期的に買い換えが必要!安いけど何度も買い換えると案外コストがかかります
- 捨てるのも面倒!燃えないゴミで捨てないといけないから月に1回しかチャンスがありません
After 洗って使えるコンロガード
楽天で洗って使えるコンロガードを購入しました

メリット
- フッ素加工!汚れても簡単に洗えます
- 衛生的!汚れたら洗えばいいのでキレイを保てます
- 経済的!繰り返し使えるから長期で見ると経済的です
- 環境にやさしい!使い捨てではないからゴミが増えません
黒い見た目もオシャレです
デメリット
- 洗わないといけない!当たり前ですが汚れたら洗わないといけません
さいごに
コンロガードを変えて2ヶ月以上経ちました
2〜3週間に1回洗って使っていますが、今のところ大変ではありません
買って良かったです
ではまた!
コメント