かっつん家が引っ越して早10日経ちましたが賃貸借契約書をもらえていません
引っ越して2週間以内に賃貸借契約書の写しを会社に提出しなければ今月の家賃手当がもらえません

かっつん
早くもらえないと困るよ
というわけで今回はそもそも賃貸借契約書っていつもらえるのか調べてみました
賃貸借契約書っていつもらえる?
そもそも賃貸借契約書は大家さんと借主の双方がサインをしなければなりません
- 借主が契約書にサインする→不動産が大家さんと契約書を郵送でやり取りする→後日契約書がもらえる
- 不動産が大家さんと契約書を郵送でやり取りする→借主が契約書にサインする→当日契約書がもらえる
の2つのパターンがあります
かっつんの場合は1でした
そのためサインした当日に契約書が貰えず今にいたるとうわけです
調べてみると1の場合は契約書がもらえるまでに2週間ほどかかるとのことです
その後
かっつん家は不動産の担当者に連絡をとりました

かっつん
賃貸借契約書を早くください
会社に提出しなければ家賃手当がもらえません

すみません、先日退社したので別の者に引き継いでいます
確認して会社の者から連絡します
なんと当時の担当者が退社していました
その後新しい担当者さんから連絡がきてなんとか明日契約書をもらえることになりました

かっつん
なんとか家賃手当ての手続きには間に合いそう
契約書をいつもらえるかちゃんと確認していなかったかっつんの落ち度でもあるので今度から気をつけよう
ではまた!
コメント