福岡県那珂川市にある五ケ山クロス
福岡都市圏から最も近いアーバンアウトドアの聖地としてキャンプや川遊びが楽しめる五ケ山ダムの周辺エリアです
そんな五ケ山クロスに行ってアウトドアではなくちょっと買い物をしてきました
かわせみの里
五ケ山クロスにある生産物直売所です
那珂川市内の新鮮野菜や加工品を取り揃えています
那珂川市内のお店のお菓子やパンも並んでいます
テレビ番組「ちょっと福岡行ってきました」で紹介された“やまももノンオイルドレッシング”もありました
今回購入したのは大根キムチとトマト豆腐▼
大根キムチは辛すぎず大根の歯応えがちょうど良かったです

ご飯なしでもパクパク食べちゃう!
トマト豆腐は想像よりもトマトの存在感が控えめでした
豆腐の味にほんのりトマトを感じる上品な味わいでした
周辺情報
中ノ島公園

かわせみの里の隣にあります
自然にできた中州をそのまま生かした公園です
季節によって桜や蛍、紅葉が楽しめます
夏は川遊びのスポットでもありますが、緊急事態宣言中は土日閉鎖されています

夏は避暑地としていいかもしれません
駐車場
- 市ノ瀬パーキング
- 第1駐車場
- 第2駐車場
あわせて100台程あります
第2駐車場のみ有料で、最初の1時間は無料、以後30分毎に100円です
併設施設
四季彩館
緑に囲まれたレンタルスペース
コワーキング利用もできます
農産物加工所
農業者に限らずさまざまな人が利用できます
農産物の加工施設です
小川内の杉

かわせみの里から車で11分くらいの場所ですがここは佐賀県です
小川内の杉は佐賀県の天然記念物に指定されています
3本の株のうち2本が寄り添っていることから別名「夫婦杉」とも呼ばれています

横から見ると2本並んでいるのがわかります
樹齢500年を超えた、根回り13.5m、高さ32mを誇る巨木です

屋久杉より大きいですよ!
特に観光客もいなかったので意外と穴場スポットかもしれません
さいごに
今回はかわせみの里メインで行きましたが、五ケ山クロスには色々なスポットがあります
今度はほかの場所にも行ってみたいと思います
ではまた!
コメント