福岡県糸島市にあるゴハンヤイタルに久々に行ってきました
ここは『またいちの塩』の会社が経営しているごはん屋さんです
『またいちの塩』とは糸島市にある製塩所「工房とったん」でこだわり抜いて作られる塩です
ゴハンヤイタルでは糸島の旬の食材と『またいちの塩』を使った料理がいただけます
- 炊き立て羽釜ご飯のおむすび定食(1,320円)
- うきはリバーワイルド豚100%のハンバーグ定食(1,870円)
- 糸島鯛の塩釜焼き定食(2,200円)
などの食事メニューがあります
魅力的なのは料理だけではありません
建物は築100年以上の古民家です

心地よい空間でのんびりとした時間を過ごすことができます
人気店なので待つこともありますが待合室までいい感じです
店内は隣のテーブルとの間隔が広めにとってあるのでコロナ禍でも安心です
古民家だけあって大きな掃出窓から見える景色はなんだか落ち着きます

今回は昼食を済ませてから14時すぎに行ったので喫茶で利用しました

左が塩キャラメルチーズケーキ、右が花塩ガトーショコラです▼
ケーキにも塩が使われています

塩のおかげで甘さがひきたって美味しい!キャラメルと塩の相性抜群✨

ガトーショコラの甘さと生クリームにかかった塩のしょっぱさがちょうどいい♪
ちなみに飲み物はタナカフェのホットコーヒー、天の製茶園のほうじ茶を頼みました
飲み物はひとつずつ厳選されたお店のコーヒーやお茶が提供されているようです
14時すぎに行ったけれど周りは食事メニューを頼んでいる人が多かったです

炊き立てごはんやハンバーグの香りで昼食後なのにお腹減ってきました…
ゴハンヤイタルの並びには同じく『またいちの塩』の会社が経営している
- またいちの塩 販売店新三郎商店
- 喫茶室sumi cafe
もあります
新三郎商店では『またいちの塩』はもちろんおしゃれな食器や雑貨、塩をかけて食べるプリンなどが販売されています
喫茶室sumi cafeでは『またいちの塩』を使ったデザートやハンバーガー、サンドイッチがいただけます

今度はsumi cafeにも行ってみたいな!

というか、かっつんたちは今までsumi cafeに来ていたつもりがゴハンヤイタルだったことに今回初めて気づきました笑
駐車スペースでは寒いなか誘導員さんが丁寧に案内してくれます
気になった方はぜひ行ってみてください
ではまた!
- 店名 ゴハンヤイタル
- 住所 福岡県糸島市本1454
- 営業時間 11:00〜17:00(食事ラストオーダー15:30、喫茶ラストオーダー16:30)
- 定休日 年末年始
コメント