
子供が生まれたから学資保険に入ろうと思う

かっつん
学資保険のデメリットは知ってる?4つのリスクがあるよ
ほかの貯蓄型保険も同じです!!
保険会社倒産リスク

余談ですが…
1997年〜2008年の間に
8社倒産しています

かっつん
元本は100%安全ではありません
インフレリスク

最近は食料品や電気代も値上がりしています
元本割れリスク

ちなみに…
満期でも返戻率が100%を切る商品もあります

かっつん
謎商品ですね…
金利上昇リスク

なんと…
リスクを背負ってリターンは銀行に劣る!!
そんな地獄が待っているかもしれません

かっつん
銀行の金利がこれからもずっと低いままかはわかりません
どうすればいい?
教育資金を貯めるなら貯金が一番
教育資金≠学資保険
家計を見直して堅実に貯金!
子供が小さい場合は投資を組みあせてもいいかも♪

投資って怖いな…
もちろん投資にはリスクがあります
でも保険にもリスクがあります
そしてリターンは…
投資のリターン > 保険のリターン

かっつん
同じリスクをとるならリターンが大きい投資をおすすめします
さいごに
学資保険(貯蓄型保険全般)にはリスクがある
- 保険会社倒産リスク
- インフレリスク
- 元本割れリスク
- 金利上昇リスク
教育資金は貯金と投資で貯めよう☺︎
読んでくれた方の参考になれば幸いです
ではまた!
- 年間100万円以上貯金したい方
- 老後資金を貯めたい人
- 投資って興味あるけどどうしたらいいかわからない方
に向けて、実際に試したすぐに役に立つ情報を発信中!
火曜日・木曜日・金曜日に投稿していますので是非覗いてみてください
コメント