かっつん家は比較的ものが少ないゆるめのミニマリストです
今回は家の中をスッキリさせる便利グッズをご紹介します
ティッシュケース
ティッシュケースって本当にたくさんの種類がありますよね
インテリアとして見た目にこだわったティッシュケースがほとんどだと思いますが、かっつん家で使っているのは見た目のこだわりゼロです
なぜならそもそも見えない場所にティッシュを置いているからです
その場所とは…ダイニングテーブルの下です
このティッシュケースというかティッシュホルダーは100均で購入できます
ティッシュ箱をそのままはめるだけだから面倒くさがりのかっつんでも簡単に取り替えられるところも気に入っています
キッチンペーパーホルダー
こちらはキッチンをスッキリさせるためのグッズ

ホルダーの裏側にマグネットがついているので換気扇や冷蔵庫などにくっつけられます
ホルダーのキッチンペーパーが当たる部分にはゴムのストッパーがついているのでペーパーが取れすぎる心配もありません
このキッチンペーパーホルダーも100均で購入できます
傘立て
こちらは玄関をスッキリさせるためのグッズ

強力なマグネットがついているので玄関ドアにくっつけることができます
上と下の高さを好きなように調節できます
傘4本まで立てることができるので二人暮らしには十分です
傘をたたまないと入れられないので最初は面倒にも思いますが、かえって傘をたたむ習慣がついて良いです
この傘立てはニトリで購入できます
まとめ
今回紹介した便利グッズを使えば家の中がスッキリするので気持ちがいいです

かっつん
今回紹介したものは全て賃貸住宅でも使えます!
ちょっとした工夫で狭い家でも快適に暮らせるので参考になった方はぜひお試しあれ
ではまた!
コメント