福岡のGoToEatの食事券の一般販売が本日11/16から始まりました
先行販売はWEB申込みだけでしたが、一般販売はセブンイレブンとローソンはWEB申込みに加えて店頭のマルチコピー機での申込みも可能です
ファミリーマートは一般販売もWEB申込みのみです
WEB申込みは面倒だと思う方もいらっしゃるかもしれませんが案外簡単です
また、セブンイレブンとローソンの一般販売は11/16からの販売だけですが、ファミリーマートは一般販売を第1期〜第3期の3回に分けています
ファミリーマートのほうが購入できる可能性が高いかもしれません
ファミリーマートのスケジュール
受付内容 | 受付期間 | 支払・発券期間 | |
第1期 | 一般販売(WEB) | 2020年11月16日(月)10:00~ | 2020年11月18日(水)0:00~ |
第2期 | 一般販売(WEB) | 2020年12月16日(水)0:00~ | 2020年12月18日(金)0:00~ |
第3期 | 一般販売(WEB) | 2021年1月5日(火)0:00~ 1月31日(日)23:59 | 2021年1月7日(木)0:00~ 2月11日(木)23:59 |

かっつん
第1期で購入できなかった方もまだまだチャンスがあります!
ファミリーマートの購入方法
▼以前ブログで紹介しました
ファミリーマートの引き換え方法
かっつん家はファミリーマートで先行販売を予約していたので、ひと足先に本日食事券に引き換えました
発券手続きはファミリーマートのfamiポートで簡単にできました
- TOP画面の左下『GoToEatキャンペーン』をタッチ
- 『番号を入力する』をタッチ
- メールで案内された13桁の「引換票番号」を入力
- 購入内容を確認の上『OK』をタッチ
- Famiポート申込券が発行される
- 申込券の発行から30分以内にレジで購入代金を支払い食事券を受け取る
レジが混んでいなかったので3分もせずに食事券を受け取ることができました
支払いはペイペイでできたので40円の換金があり、7,960円で10,000円の食事券を購入しました

まとめ
GoToイートのオンライン飲食予約を利用してポイントをもらう方法は近いうちに終了になりそうですが、食事券の発行はこれからです
食事券は3月末まで使えますしオンライン予約の登録飲食店よりもたくさんのお店で使うことができるので、日頃から外食することがある方は購入してはいかがですか?
ではまた!
コメント